ふわしゅわ!かぼちゃのハロウィンスフレパンケーキBASKET

今日のバスケットは…


ふわしゅわ!かぼちゃのハロウィンスフレパンケーキBASKET☺︎





いよいよ10月に突入!

今年も残り3ヶ月をきりました☆
(こんな風な言い方すると、無駄にいきなりドキッとするのは自分だけ?)


イベント盛りだくさんで怒涛のように過ぎていった9月。

先日のプロポーズ記念日を最後に、10月に入りようやく我が家に少し落ち着いた毎日がやってきました…*


(家族旅行話省略のお知らせと思い出のプロポーズ&言葉を失った話はこちら↓↓)
イベントの数々も終わり、ぬぼーーーっと過ごしていた9月の終わりのある日のこと。



旦那さんから突然言われました。



旦那
「オリーブスパ、期限きれるで?」



「へ…?お、おりーぶ…??」


ほんまやぁーーー!!!



そう、忘れもしない3ヶ月前の水ぼうそう事件in堀江。
あの時に誓った堀江リベンジ。
そして奇跡のオリーブスパ。


(なんのこっちゃわからない方へ↓↓)
珍しく旦那さんが結婚式の二次会で当ててきたオリーブスパのチケットの有効期間がまさかの…



10月2日まで。

((((;゚Д゚)))))))




あの時に堀江リベンジを誓ったはずやったのに、3ヶ月間のんきに一体自分は何をしてたんやろう…( ;  ; )


奇跡的に期限はまだきれていなかったので、ネットでザッと店舗一覧を確認し至急で予約することにしました。


梅田店や堂島店、北新地店など…
わりとうちから近い店舗も発見!!


ここからはいつもの私の持病が発動。


でもな〜

梅田とかやったら近いしたまーに行く機会あるかもしれへんしな〜

でもな〜

堀江にひとりで行ったところでおしゃなお店とかまったく分からへんしな〜

でもな〜〜

あの時リベンジ誓ったしな〜〜


なんとなく子連れじゃ絶対入られへんようなおしゃれなカフェとか雑貨屋さんとかありそうなイメージやしな〜〜


でもな〜

むすこの授乳もあるし近場にしといた方がいいかなぁ〜〜


でもな〜〜
ゆっくり誰のことも気にせずおしゃな街並みとか歩きたいしな〜〜


でもな〜

でもな〜〜〜

でもな〜〜〜〜〜〜〜

THE・YOU JYU FUDAN!!!

ヽ(;▽;)ノ



迷いに迷って血迷いながら、ひとりでも子連れでも滅多に行くことがなさそうな堀江店を結局予約しました。


ひとりで堀江のあたりをウロチョロするなんて滅多にない機会!!
考えただけでウキウキ♪


なんとなく土曜日のお昼過ぎにオリーブスパを予約してみたものの、次男の授乳もあるので短い限られた貴重な時間。


前日の夜は子どもたちを寝かしつけた後、時間ロスのないようにとどこに行こうか夜な夜なネットで綿密に調べます。




悲しかな、調べだすと止まらないA型人間。


ちょっと調べるつもりが…
ふと気づくと、

早朝4時(°◇°)

(コケコッコー)


結局色々調べすぎて逆にわけがわからなくなりながら、眠気と次男の夜泣きにやられて意識もうろう状態…(*_*)
気づいたら特に予定も決まらないまま就寝。


そして眠ること3時間。
堀江リベンジへの気合いだけを目覚ましベル代わりに、なんとか起床しました。


綿密に立てるはずだった今日の予定は結局まっっしろ…(T ^ T)


ショックを堪えながら堀江出発に向けて洗濯機を回し、長男に朝ごはんを用意します。


とりあえず身支度をし、洗濯が終わりベランダに干そうかとふと洗濯機の中の洋服たちを見ると…



まさかの

洗濯物withティッシュ。

ちーん。(°_°)(°_°)(°_°)




半泣きになりながら、もー慌てて洗濯物をひたすらパンパン&パンパン。


洗面所に華麗に舞うテッシュのクズたち(T ^ T)


そんなクズたちを見て湧き上がる行き場のない怒り…


こんな日に限ってなんで洗濯物にティッシュはいってんの!? 
あーあーーー
堀江計画も結局真っ白やし…
そもそも、なにを浮かれて堀江にしたんやろ…
近場の梅田にしときゃスッと行けたのに…
あーあーーー



正直、もう今から堀江まで行くのちょっとダルくなったきたな…




最悪な邪念がよぎりながら、必殺パンパン&パンパンでも救えなかった洋服たちの洗濯やり直し(T ^ T)


さらに追い打ちをかけるように、ショックのあまり洗面台に置いてあった観葉植物に手が当たり激しく転倒!!


ワッサ〜〜〜〜



まるでスローモーションのように、洗面所中に観葉植物の土が豪快に散乱…!!!




もう完全に、

思考回路停止。

(*_*)  (*_*)  (*_*)  (*_*)






ちょうどその時、旦那さんが起床。


尋常じゃない私の顔面と部屋の乱れ具合を見て何かを感じとったのか、
とりあえず急いで堀江に行けと爽やかに送り出してくれました( ;  ; )

(パニックのあまり視力も弱っていたのか、この時ばかりは旦那さんが神様に見えました。)




そんなこんなで、AM9:00すぎ。
寝不足で足元がフラフラしながらも電車を乗り継ぎ1時間かけてなんとか念願の堀江に到着☆彡



まずは、空腹を満たそうとカフェへ。
気になっていたパンケーキを注文。



待つこと数分。
そのパンケーキが席に運ばれてきた瞬間、今までの出来事がすべて吹っ飛びました。

ひゃーーーー♡

( 生きててよかった……)



ふっかふかの生地が口の中でふわっとトロけて一瞬で消えていく口当たり!


優しい甘さのパンケーキに、上にのったバターと横に添えられたホイップをつければ…
もー最高に幸せな朝ごはん!!



それはまるで…

ティッシュを食べてるかのよう!!!



ついさっきまで憎くて仕方がなかったティッシュへの怒りが、嘘のように深い愛情へ変わっていきます。


 
大満足で3枚ともぺろっと平らげ、堀江の街をいよいよ散策しにレッツゴー☆




カフェを出て歩くこと10分後…


うん!!!???

前から気になっていたハンバーガー屋さんたまたま発見ーっ!!


うーーわーーー
おしゃれーーー!!!
おいしそーーーー!!!!!


お店の中はまだ午前中にもかかわらず、おしゃれなカップルや、普通のサラリーマンでは絶対なさそうなおしゃれな格好のパパ、西松屋の存在すら知らなさそうなおしゃれKidsが爽やかにモーニングを楽しんでいます。

ふと気がついた時には席に座り、私の目の前にハンバーガーがありました。


感動のパンケーキを食べ終わってからたったの15分後。

さっきのはティッシュを3枚食べただけだと自分に言い聞かせながら、ボリューミーなベーコンチーズハンバーガーをぺろっと完食。


カリカリのベーコンととろ〜りチーズ、香ばしいバンズが絶妙にマッチして、
最高に幸せな朝ごはん第二弾!!


(途中、水の入ったコップを豪快に倒し優しいおしゃれ店員さんに助けられた田舎っぺ主婦。恥ずかしくて退散。)




AM11:00。
ようやく満たされたパンパンの胃袋を抱えながら、堀江の雑貨屋さん巡り。


子どもが一緒だと壊したり割らないか心配でうかつに入れない食器屋さん。
ベビーカーでは通りづらい、小さなお店の雑貨屋さん。
そんなお店をここぞとばかりに無駄にハツラツ&堂々と見て回る今の私。


ひとつひとつ、幸せを噛み締めながら手当たり次第お店を巡ります*



途中でちょっとおしゃれそうな子ども服のお店を発見し、

「子どもたちにもささやかなお土産を…♪」

とノリノリで店内へ。



エアバギーが似合う素敵なママさんたちの間をかきわけながら、気軽に手にとったTシャツのお値段に目が点に…。


西松屋の10倍はしますやん((((;゚Д゚)))))))



お土産はアッサリ断念しました。




PM1:00。

ようやく念願のオリーブスパへ!!!


女子力ムンムンの店員さんにオプションでたくさんのコースをおすすめされる中、


「ギフトチケットにおさまる範囲でしていただけるコースでお願いします…(//∇//)」


と、明らかにエステに不慣れなケチケチ主婦丸出しでコースを選択。
私が日々髪の毛を振り乱して子どもたちを怒り倒している間に、世の中にはこんなお姫様が暮らすような場所でゆったり過ごす女性がいるんや…((((;゚Д゚)))))))


と、思わずビックリするぐらいそれはそれは素敵なお部屋!!


最初は夢のような雰囲気にのまれて緊張していましたが、優しく話しかけてくださったスタッフさんのおかげでリラックスしながらアロママッサージをしていただきました。

本当に感謝でいっぱいです*




PM2:00すぎ。
無事にアロママッサージを終えたら、ちょうどカフェタイム。


感謝でいっぱいの気持ちと共に、胃袋もパンケーキとハンバーガーでまだいっぱいいっぱい。



そんな中、またまた堀江を散策していると…


昔から気になっていて行けてなかったカフェを発見!!
『NEW』と『期間限定』に弱い典型的女子。



またまたふと気がつくと…
新作のかぼちゃミルフィーユが目の前にありました。


朝ごはんにティッシュ3枚とパンを食べただけで、たしかお昼ごはんはまだ食べてなかったはず…!!


と、自分に言い聞かせながらペロッといただきます。



さっきのアロママッサージの余韻にひたりながら、おしゃれな店内にウットリマッタリ〜*



幸せなおやつタイムでした☺︎




PM3:00すぎ。
そろそろ、次男に授乳するため地元へ帰宅しようと地下鉄の駅に向かいます。



幸せのおやつタイムを終えてカフェを出て歩き出し5分後…



ん!!!!!!!!!?

ここはまさか…!!!!!!



いったん通り過ぎた道を引き返し、お店の名前を確認しに戻ります。



前日の晩夜な夜な堀江情報を調べた時に出てきた、

食べログで南堀江1位のケーキ屋さんやん〜〜!!!




…………。
気づいた時には、目の前にケーキとホットコーヒーがありました。





今回の堀江リベンジひとり小旅行は、これでめでたく終了☆
(長ったらしい食べ物日記にお付き合いいただきありがとうございました)




ぃや〜
本当に本当に幸せと感謝でいっぱいの1日でした!!


達成感で胸も胃袋もいっぱいのままま帰宅したのに、晩ご飯も不思議とさらっと食べれてしまった自分にビックリです。




旦那さん、子どもたちお留守番本当にありがとう☺︎


独身時代は当たり前だった気ままな買い物やおしゃれなごはん。


そんな当たり前だったことが、今はとびきり最上級の幸せに感じることができる。



大変なことももちろんあるけど…

こんな小さなことでも幸せだと心から感じることができるのは、大切な家族ができたおかげです*



念願の堀江でリフレッシュできた分、
また髪の毛振り乱しながら母さん笑顔でがんばるよー!!!☆彡







最後に。

-堀江の思い出-


先日堀江で食べたまるでティッシュのようにふわしゅわのパンケーキ!

これがなかなか忘れられず、調子にのって自宅で再現を試みてみることにしました。


もちろん今回もクックパッド様の力を借ります☺︎

(今回参考にしたレシピはこちら↓↓)

レシピ通りにしときゃいいのに、ゴチャゴチャいらんことしようとするからお菓子作り下手やねんやん…



と、お菓子作りのプロに怒られそうですが…(T ^ T)

たまたま中途半端なかぼちゃが冷蔵庫にあったので、レシピを無視してマッシュしたかぼちゃを混ぜ込み、
栄養満点のハロウィンパンケーキに挑戦してみることにしました☺︎



まずはレシピの材料を混ぜ混ぜして、レンチンしてマッシュしたかぼちゃを入れてさらに混ぜます。
卵白を泡立ててメレンゲを作り、生地に混ぜ合わせます。


これ、ほんま苦手です。
どのぐらい混ぜたらいいのか全っくわかりません(T ^ T)
よくレシピに、

『泡をつぶさないようにさっくりと混ぜること!』

みたいな注意書きがありますが、


そもそも混ぜるっていう行為をする時点で泡つぶれるやん?



っと、思ってしまいます(T ^ T)

(誰かおしえてくださーぃ)



生地をなんとなく混ぜたら、フライパンで蒸し焼きにします。
やっともうすぐふわしゅわのパンケーキができるー!!!♪


と、ノリノリでひっくり返すと…

ヒィぃいぃぃーーーーーーヽ(;▽;)ノ

(ふわしゅわのパンケーキ作り、なめてて本当にすいませんでした)



その後はショックな気持ちを堪えながら回数を重ねるごとに生地の焼き具合のコツをなんとかつかみ、


かぼちゃのハロウィンスフレパンケーキの完成〜!!!☆彡

ぃや〜

自分でいうのもなんですが…

このスフレパンケーキのレシピ、久々にクックパッド様に感謝して土下座したいぐらいふわしゅわでめちゃめちゃ美味しかったです!!!


堀江のパンケーキには及ばないものの、大満足☆彡


旦那さんとむすこも喜んでパクパク食べてくれました☺︎
おいしいごはんに雑貨屋さん巡り…

感謝でいっぱいのたくさんの堀江リベンジの思い出☆彡


それもこれも、旦那さんが引き当ててきてくれたオリーブスパのおかげです。




そう、オリーブスパ…


とっても気持ちいい極上のアロママッサージ…


の、はず…。





実は、


前日の堀江街歩き綿密化計画の夜更かしが見事にたたりました。





まさかの、

爆睡で最初の5分しか記憶がないなんて旦那さんには言えませ〜んヽ(;▽;)ノ


(またどーにかあたりますよーに…)

































0コメント

  • 1000 / 1000