米粉の鬼さんキャロットケーキBASKET☺︎
今日のバスケットは…
米粉の鬼さんキャロットケーキBASKET☺︎
あっという間に2019年もひと月終了。
大掃除もせずにゴロゴロいちごタルトを作ってから1ヶ月以上が経ちました。
(大晦日のいちごタルトとアダムスファミリーケーキのお話はこちら↓↓)
こないだ産まれたばかりだと思っていたむすめも1月でハーフバースデーを迎え、
いよいよ離乳食が開始。
『ポタージュのようにトロトロの10倍粥を
ご機嫌時間帯であり、病院があいている
午前中の朝10時にあげましょう♪』
というような、
離乳食初期のテッパンルールは
早々に打ち破り、
これが何倍なのかちょっとワケがわからないお粥を
ガッツリ朝7時台にむすめに食べさせています…
むすこたちが。
(大丈夫か)
(長男ときどき次男。交代制。)
それでも、
こんなテキトーお母さんの離乳食を
パクパク食べてくれるむすめに感謝です*
そんなバタバタの中、離乳食が始まって2週間。
はじめての野菜デビューはにんじんにしました。
と言っても、まだそんなに量を食べないので作るのもほんのちょっと。
せっかくなので、離乳食作りのついでに
作ってみたかったキャロットケーキにチャレンジすることにしました☺︎
まずは、ちょいちょい腕がピキーンとつるのを覚悟して
にんじんをたっぷりすりおろします。
油や豆乳などの液体と一緒に入れてしっかり混ぜて乳化させます。
粉類と混ぜ合わせ、たーっぷりレーズンとくるみを入れて、すばやくオーブンへ。。
焼いている間に、アイシング作り。
冷蔵庫でよーく冷やしたものを、
焼き上がったキャロットケーキの上に塗りたくって、
デコレーションすれば…
あっという間に、
米粉の鬼さんキャロットケーキBASKETの出来上がり〜!
これははたして鬼なのか…
ネコなのか…
そもそもこれはなんなのか
いるんかいらんのか…
自己満デコレーション問題はおいといて、
野菜の入ったおやつ=素朴であっさり地味な味。
かと思ってたけど…
上にのせた爽やかなアイシングと、
にんじんケーキからほんのり香るシナモンが
なんともいえない最強マッチング!
小麦・乳製品・卵不使用なのに、
めちゃめちゃ
お〜いし〜〜い〜!!!
野菜苦手のむすこたちも、
遊びに来ていたおじいちゃんおばあちゃんも
みんな喜んで食べてくれました☺︎
結婚前はよっこいしょだったお菓子作り。
こどもたちが産まれてはじめて、
『ちょっと身体に優しくて、
でもとびきりおいしい。』
(なおかつ、簡単!)
そんな夢のような欲張りおやつが作りたいと思ったここ数年。
まだまだまだまだ練習不足だけど…
昔思い描いていた夢のおやつを、
少しずつでも作れるようになってきたように感じられて
そんな自分がなにより嬉しかったな〜
一歩ずつ、一歩ずつ。
無理なく、楽しく、のんびりと*
むすコックたちに負けないように
今のうちいっぱい練習しよう☺︎
きっとむすめも一緒におやつを囲む1年後!
もっともっとたくさんの
楽しくておいしいお菓子が
作れるようになりますように。。
最後に。
ー『恥ずか』シリーズ ー
①アイテム
最近長男がいろいろ聞いてくる。
長男
「ねーねーままー
『かいさん』ってなんのことー?」
私
「え、『解散』…?
解散っていうのはな〜
えっとなー
『はい、
バイバーイ!』
って、感じかな。」
長男
「じゃぁ、ままー。
『あいてむ』っていうのはなにー?」
私
「え、『アイテム』?
アイテムっていうのは〜
部品っていうか〜
持ってるものの種類?っていうか〜
ほら、今ママが着てる服あるやろ?
これこれ、
この服、これが
ママの『アイテム』。
わかった?」
5歳児にまったく上手く説明できない、
恥ずかしい大人。
②ラブラブ
最近、長男が毎日保育園で遊んでるひとつ歳下の女の子がいる。
毎日毎日遊ぶ約束をして、
毎日毎日その子と帰り間際まで別れを惜しんでるふたり。
私
「なーなー最近、◯◯ちゃんとめちゃめちゃ仲良しやん♩
ラブラブやなぁ♩」
長男
「えっ
『らぶらぶ』ってなに?」
私
「ラブラブっていうのはな〜
『大好き同士』
ってことやで♩」
長男
「!!」
その瞬間、恥ずかしがって照れた長男。
なんとも言えない顔!
かわいかったな〜
②ジャイアン
最近、ドラえもんが大好きな次男。
頻繁にジャイアンに変身する。
「このやりょ〜(このやろ〜)!」
「ぶんなぐるじょー(ぶん殴るぞー)!」
いくら注意しても、
叫びながら暴れ馬のように保育園の廊下を毎日走り回る。。
(タスケテー)
まさか…
こんな口調で親が家で叱ってるのかと
先生方に思われてるんじゃなかろうかと思うと、
恥ずかしすぎる。。( ;∀;)
そんな次男も明日で3歳。
小さな身体で産まれてきて、赤ちゃんの時はずっと心配してたけど…
いつのまにかたくましい男の子になったなぁ〜
元気いっぱい育ってくれてありがとう。
どんなにジャイアンになっても、
3年前のあの日からずっとずっと変わらず
大好きだよ〜!
そんなこんなであっという間に2月。
金曜日に保育園から鬼さんの絵を持って帰ってきて
ハッとしました…Σ(゚д゚)
今日は節分!
育休中やと思って油断してたけど…
海苔巻きの具も
豆も
お面も
なーーーーーーんにも
用意してない。。。(*_*)
よし!
言葉より実践型。
むすこたち、
今日は至急一緒にスーパー行って
0コメント