むすこと太陽とごはんさんぽ☺︎
今日のおさんぽ日記は…
むすこと太陽とごはんさんぽ☺︎
最近になって急に少しずつ暖かくなってきてちょっと春の気配*
普段はやんちゃむすこたちについつい怒り倒してしまう毎日やけど…
『今日ちょっといつもよりあったかいかも』
というただそれだけで、ちょびっとだけみんなに優しくなれる気がします。
(ド単純)
そんな中、昨日は友達と大好きなお店へおさんぽへ行ってきました♩
着いたのは昨年オープンした大阪の茨木にある一軒家カフェ、
太陽とごはん☺︎
素敵なお母さんであるオーナーさんが、車椅子の方やこども連れでもゆっくりと過ごせるようにと作られたとーってもおしゃれで素敵なお店です*
ずっと気になっていて、初めて訪れたのは去年の秋。
とっても素敵なお店にすごくほっこりしました☺︎
その後、いつ訪れてもお店の中は人でいっぱい!大人気!!
お店で唯一ある座敷席は、子連れにはめちゃめちゃありがたい空間。
おもちゃが置いてあったり、オムツを捨てるところがあったり、お店の方がわざわざ離乳食を温めてるか聞いてくださったり、息子をあやしに来てくださったり…( ; ; )
おかげ様でむすこと一緒でもゆっくり過ごすことができます*
どっちも美味しそうで、思わず優柔不断を全力で発揮してしまう選べる週替わりメニュー!
withとうもろこしの神様とむすこ。
(※とうもろこしの神様とは)
迷って迷って、チキンのグリルを注文しました。
お野菜がいーっぱいでどれもこれもめちゃめちゃ美味し〜!☺︎
毎日自分の作ったごはんを食べてる主婦にとっては、身体と心に染み渡る美味しいお家ごはん( ; ; )
家でもこんなごはん作ってみたい!!
と、思わず思ってしまいました。
結局、大半を食いしん坊むすこに奪われることになったけど…(T-T)
そして、一緒におさんぽした友達は次男と誕生日がひと月違いの3月生まれの女の子とそのお母さん☺︎
ちょうど先日1歳のお誕生日だったので、お店の方にお願いしてデザートにお祝いメッセージのサプライズ♩
無理なお願いにもかかわらず、お店の方がとーっても優しく対応してくれました*
車椅子の方にも優しくて
こどもにも優しくて
お母さんにも優しくて…
太陽みたいにあったかい場所。
地元の人たちみーんなに愛されている場所。
そして、
思わず家にいるみたいにほっこりしてしまうそんな場所。
優しくて温かいお店の方の人柄が、そのままお店のごはんや雰囲気ににじみ出ている気がするな〜*
と、居心地のいい店内でしみじみ感じていました☺︎
メニュー表には栄養たっぷりのキッズメニューもあったし、いつかは長男もいっしょにみんなでおさんぽ行こうね〜♩
次回のおさんぽは…
『むすこと遊んで笑って京都さんぽ☺︎』
こどもたちと過ごす、楽しい京都のおさんぽのことを書きたいと思います*
(太陽とごはん ↓↓)
0コメント